鈴鹿サーキットパークへ行くために前泊として利用しました。パーキングエリアのトイレやシャワー等のお店への歩道がしっかりと確保されているので小さい子供を持つ親としてはとても安心ができました。 ただ、ドッグランが近くにある為、夜中や早朝に犬の声が聞こえてくるのが気になりました。トラック等の出入りやアイドリングの音はほとんど気になりませんでした。
車中泊するには快適で、サービスエリアもきれいで大満足です。 また利用したいと思います。
チェックイン時間が遅い時間までと、幅広く時間制約が薄いのが良い。 例えば、17時までに入場と言われると、難しい場面が度々、有りますからね。
今回は自分達の車中泊スペースNo.に他の車が停まっていたのですぐにホストに連絡しましたが電話には出てもらえず、チャットで連絡したものの返事が返ってきたのは2時間後でした。 またその返信内容にびっくりしました。空いてる駐車スペースに停めてくだいとのことでした。 では、どこが空いているのか聞いてみると満車ですとのこと。結局、自分達で対処することになり車中泊することはできましたが、2時間連絡なしは困ります。
お盆休みで急な予約でしたが、チャットもあり分かりやすかったです。PAが広いので入り口が分かりづらかったものの、この値段は有り難いです。またリピします!
初めて利用しました。暗くなってからの到着だったので少し迷いました。また、区画内の道路上に矢印や白線等の古いペイントが残っているため少し戸惑いました。事前に送られるエリア説明図をしっかり理解しておけばよかったのかもしれませんが初めての利用ではそこまで理解出来ず現地で確認してようやく理解できました。初めて行く方は路面のペイントは無視してください。 車中泊利用の感想はこの価格で電源も利用でき快適に過ごすことができました。また利用したいと思います。
2025年7月29日、志摩スペイン村の帰りにキャンピングカーで電源使用目的で利用させてもらいました。PAにあるのでキレイな施設(トイレ、シャワー)が利用でき助かりました。レストランも一部24時間営業していてセブンイレブンもあるので食べるものに困りません。 駐車スペースが若干傾斜地であること、PAなので致し方ありませんがトラックの騒音が激しいので☆-1にしました。
7/21 真夏の極暑時に1泊しました。 電源付サイトですから、車内のエアコンが使用出来、まぁ~~何とか暑さを凌ぐ事が出来ました。初めての利用でしたから、下道からの入場(鈴鹿ETCスマートインター)に不安が有ったのですが、上り方面(名古屋方面)からインターゲートをくぐり辿り着く事が出来ました。 鈴鹿パーキングステーション自体は本線近く、大型車枠に近く、まあ~騒音でした。 従って、静かに就寝とは行かないので、本線から離れた小型車枠の一角に設置されると更に良いかと思います。 退場時は同じ鈴鹿ETCスマートインターから、通路を逆行する事も無く、退出出来、助かりました。当然ながら通行料金0円でした。またゲートも開きぱなしでしたから、ストレスフリーでしたが、ひゃひゃもので一般道に出る事が出来ました。 今回は出張業務での使用でしたが、電源有りで2200円/1泊はお得感があり、また使用したいと思いました。
( 1 night2,200 JPY 〜/person )