ホストの方がとても丁寧かつ柔軟に対応してくださったので、とてもスムーズに利用することができました。また人柄も温かく、たまたま一緒の車中泊スポットに滞在していた方とも楽しく交流できたのでとても充実した時間を過ごせました。 ぜひまた利用させていただきたいです!
被災地での活動で1ヶ月利用させてもらいました。電気が取れて、トイレも使わせてもらいました。ホストオーナーも色々と気遣いいただきとてもよい滞在でした。被災されてますので一度ホストオーナーにチャット確認するのをお勧めします。
一泊お邪魔しましたー! オーナーが旅人なので、旅の話を聞かせて頂いたり、町の案内をしてくれたりしましたー! 次行く時は1〜2月頃の牡蠣の美味しい時期に行きたいと思います!
石川県の滞在中に、2泊お邪魔しました。 電源、綺麗なトイレ、シャワー、そして共用スペース。いい感じの日本家屋で、まるで友達の実家にお邪魔したようなアットホームな時間を過ごすことができました。 偶然、ドイツ人の同業者の方が滞在しており、交流できたり、一緒に能登半島を観光できたのもとても楽しく、忘れられない思い出になりました! ホストのいくさんも、男前のホスピタリティで気持ちのいい方です。能登について知りたい方は、ぜひいろいろ聞いてみてください。 今回は2泊だったのですが、今度はワーケーション兼ねて長期滞在もしてみたいです。 ありがとうございました!
On vacation from the US, I highly recommend this stop as the staff are kind and very knowledgeable about the local area and where all the unique spots are. Excellent stop and place to rest. Thanks again!!! I am grateful for this car stay during my travels in Japan.
犬と一緒にお邪魔しました。 ここをベースに奥能登をオーナーであるいくちゃんに案内してもらいました。奥能登の魅力は行ってみて初めてわかるものですね!素晴らしい自然と、おいしい食事、いい人たくさんです。日本の良さのすべてがあると思います。 都会に疲れたら、パワーをもらいに行くのもいい場所です! おばあちゃんの家に泊まった感じで、ほっこりしながら旅を楽しめます!トイレ、お風呂、台所もキレイで快適に利用できます!
奥能登の拠点としておすすめです。 今回は、田舎バックパッカーズハウスを拠点、輪島、門前、能登町を回り、能登の魅力を堪能しました。 洋上パーティで釣った魚は、刺し身、唐揚げに調理させてもらい、食も楽しみました。
大自然の田舎風景を楽しみながらゆったりとした良い時間を過ごすことができました。家も風情がある作りでなかなか見れないので貴重だと思います。 牡蠣食べ放題プランで外でBBQとして牡蠣を焼いたのですが、夜風が気持ちよく凄く良かったです!BBQのオプションはマストですね。 ホストも親切で困ったことがあれば相談に乗ってくれたり、町のことを教えてくれたりしました。またいきたい場所です!
5/4〜5/6宿泊中大きな地震があり観光中に地震があった時もご連絡いただきました。お心遣いに大変ありがたく感じました。
牡蠣が最高すぎ!! 絶対オススメです!!
( 1泊¥4,000〜/人 )