バンライファー夫婦のとおるんよしみんです!日産キャラバンで車に住むおうち型バンライフをしながら日本各地を旅しています。 2018年は世界一周、2019年6月から日本一周中。車中泊初心者&女子向けの情報を発信中(^^)!
バンライフ夫婦「とおるんよしみん」の妻よしみんです。私たちは2018年に船で世界一周をしたあと、2019年から今に至るまで700日以上、車で日本一周をしています。
船と車の旅はどう違うのか?
飛行機旅、バス旅、ヒッチハイク旅それぞれの良さは何なのか?
幼い頃から旅好きで、いろんなスタイルの旅を経験してきた私たちが、それぞれの魅力をご紹介します。
この記事を読むと旅の新しいスタイルを発見できるかも!
夫婦でピーズボートという船に乗って世界を回りました。
1,000人以上のお客さんを乗せた船で108日間の船旅をしたのですが、その中で1番印象に残っているのは洋上結婚式。
美容師の友人が髪をセットをして、ネイルが得意な友人が爪をきれいにして、結婚式の司会を仕事でしている友人が司会をして、ウェディングプランナーの友人が洋上結婚式の流れを考えてくれるという式でした。
多くの人からお祝いをしていただき、とても大切な思い出です。
船ではたくさんの寄港地を周りました。
船で移動するので、あるときは朝起きたらイギリスに着いてイギリス観光、夜には船に帰ってきて、寝ている間に移動。次の日はアイルランドのダブリンに到着して観光…というような旅のスタイルで20か国以上訪れ、たくさんの思い出ができました。
世界一周中の船の中で「バンライフ・車中泊」という言葉を教えてもらい、帰国後は中古車(日産キャラバン)を購入して車中泊で日本一周へ。
それまでの旅は主に公共交通機関でしたが、車旅だと自然豊かなところに行けるので、自然好きとしては最高です。
約2年車に住みながらも、日本各地をゆっくり巡っているので訪れたのはまだ19都道府県。
これからも日本の素敵なところをゆっくり見て周りたいです。
ご飯が毎日3食、さらにアフタヌーンティーまでついているので、ご飯の材料を買いに行ったり、献立を考えたりせずに済み、とても楽でした。食事も会場が数か所あるので、自分の好みのものが食べれます!
船酔いが大変。私は船酔いが影響して3〜4kg痩せました。
108日も船に乗っていたらそのうち慣れるだろうと思っていたのですが、全然慣れず、最後の最後まで酔っていました(笑)
また、旅の108日間は日本に帰れないため、途中で日本のお菓子がとても食べたくなり、もっと日本からお菓子を持っていけばよかったと後悔しました。
また、寄港地の滞在時間は短く、朝到着してその日の夜には船を出発することが多いです。そのため、寄港地から遠くまではなかなか観光しに行けず、もっとゆっくりこの国を見たいなと思ってもなかなか難しかったです。
車旅は、自由!
朝起きて「今日はここに行こうか」と決めて出発することもできるので、その日の気分で行き先を変えられます!
そして公共交通機関で行きづらいところに行けるのも車旅ならでは。北海道の富良野でラベンダー見たり、秘湯に行ったりできました。
犬や猫などのペットと一緒に旅行できるのも、ペットがいるかたには嬉しいポイントですね。
当たり前ですが、車旅は運転をしなければ旅が続けられません。
長距離運転の日々が続くことはリスクです。また、私たちは日産キャラバンなので車体はそこまで大きくないですが、大きい車になると運転も慣れるまでは大変、なおかつ立体駐車場に入れないこともあります。キャブコンのような大きなキャンピングカーを運転する際はちょっと慣れが必要ですね。
また、長期でバンライフをやると問題なのがゴミ。どのようにゴミを減らすのかや、どこに捨てたらいいのかは事前に知っておくと安心です。
船旅も車旅もどちらも長期の旅をしてわかった大切なことは「無理をしない」ということ。
毎日色々な人に会ってたくさんの刺激をもらえるのはとても楽しいのですが、長期だとちょっと疲れることもあります。
疲れたと思ったら休む。旅中でもしっかり寝る。栄養がいいものを食べる。
疲れが溜まると体調を崩すこともあるので、体調をしっかり整えることが長期で旅を楽しめる秘訣です♪
様々な旅のスタイルがありますが、私達が実際にやった飛行機旅、電車(新幹線)旅、ヒッチハイク旅、バス旅をご紹介します。
旅といえば飛行機旅をイメージされるかたも多いのではないでしょうか?
飛行機は一気に長距離を移動できるので、かつては飛行機をよく使っていました。
私たち夫婦の1番遠い飛行機旅は南アフリカですが、乗り継ぎを繰り返して丸1日かかって到着しました。飛行機の中では映画を観たり、音楽を聞いたり、機内食を食べたり。思い思いの過ごし方で飛行機の旅を楽しめます。
飛行機旅は、旅の日数が短めで、遠くへ行きたいかたにおすすめの旅のスタイルです。
国内の電車や新幹線に乗った旅も定番ですよね。
その地域や期間限定の電車や新幹線。電車を見るだけでも楽しいです。私はエヴァンゲリオンやキティーちゃんのコラボ新幹線に乗ったことがあるのですが、そのときは移動中も車内の内装を見たりしていました。
新幹線や電車は目的地に着くまでワクワクした気持ちにさせてくれるので、大好きです。まだまだ日本には乗っていない電車や新幹線があるので、いずれはぜひ乗ってみたいです。
時間があって安く済ませたいなら青春18切符がおすすめ!5日間電車乗り放題券なので、私は学生の頃に山口から福岡や広島によく行っていました。のんびり出かけたいときにはいいですね。
電車(新幹線)旅は、あまり遠くない国内旅行をするかたにおすすめの旅のスタイルです。
長期休みを使って学生がよくヒッチハイクしている姿をみます。私も、そんな姿を見てどうしてもヒッチハイクがやりたくなり、最初は山口から京都まで行きました。その後、今乗っている車である日産キャラバンを受け取りに行くときも、山口県から神奈川県でヒッチハイクで向かいました。
いつ目的地に着くかわからないドキドキ感と、どんな人が乗せてくれるんだろうとワクワク感があります。予定通り行かないのも旅の醍醐味!
たくさんの出会いがあって、たくさんのお話しを聞くことができました。海外のかたにも乗せてもらったことあって知らないこともたくさん聞けて楽しかったです。ちなみに、日本はヒッチハイクが合法ですが禁止されている国や地域があることはお忘れなく!
ワクワクドキドキしたいかたにおすすめの旅のスタイルです。
最後にご紹介するのはバス旅。夜行バスや高速バスなど様々なタイプがあります。
バスは比較的安くて、寝て起きたら目的地まで到着しているので乗り換えが苦手なかたにもいいですね。
バス旅の良いところは、窓から見える景色。新幹線だと速すぎて見えづらくても、バスだと外の景色も楽しみながら移動ができます。
バスツアーであればどこに行くかが事前に決まっているので、やることは申し込みだけ。ランチの予約やどの道を運転するばいいのかと悩むことはありません。
比較的安く移動中に景色も楽しみたいかたにおすすめの旅スタイルです。
ここまで、私たち夫婦が実際に体験した旅のスタイルをお話しました。
以前はバックパックを背負って海外に行くこともあったのですが、今は海外渡航がなかなかか叶わず、早く自由にどこでも旅行できるような世の中になってほしいと願うばかりです。
今のご時世、車旅なら不特定多数の方と接触して密になる心配もなく、さらに、トイレやシャワーがついているキャンピングカーであれば旅先の選択肢も広がります。旅がしたいけど今までのスタイルではどうにもできない…というかた、密を避けられる車中泊旅はいかがですか?
キャンピングカーをお持ちではないかたはCarstayを使ってレンタルするのもおすすめ。
どこで車中泊していいのか迷ったときは、こちらから車中泊スポットを検索してみてくださいね。
バンライファー夫婦のとおるんよしみんです!日産キャラバンで車に住むおうち型バンライフをしながら日本各地を旅しています。 2018年は世界一周、2019年6月から日本一周中。車中泊初心者&女子向けの情報を発信中(^^)!