2020年11月21日~22日の2日間、「キャンピングカーファンフェス2020」が開催されました!
静岡県浜松市の「渚園キャンプ場」に、日本各地からたくさんのキャンピングカーやバンが集まった今回のイベント。その2日間のイベントのようすをご紹介します。
「キャンピングカーファンフェス」は、2019年から始まったクルマファンのイベント。
「旅やアウトドアが好きな人が集まって楽しむ」がコンセプトで、キャンピングカーや車中泊仕様車・バイク・自転車などの車両とアウトドアを愛する人々が、各地から集まります。
今回のイベントの目玉は、キャンピングカーでの生活や車中泊のようすを発信している、YouTuberによるトークショー。いつもは画面の中で見るYouTuberが同じ空間にいるとあって、昨年の3倍の規模になる大盛況ぶりでした。
当日は「キャンピングカーに乗る人」と「車中泊仕様車に乗る人」が半々くらいの割合で参加していました。キャンピングカーは大型のモーターホームから軽キャンまで幅広いタイプが集まり、それぞれの仕様を知る楽しい機会となりました。
今回、ファンフェスに参加するかた全員に「イベント2週間前からの検温」をお願いしていました。各種SNSでは参加予定の方々の検温のようすがアップされたりもしていて、みなさんの意識の高まりを感じた2週間となりました。
イベント直前に「コロナ第三波か」というニュースも流れ「本当に開催できるのか?」と、ハラハラしながらイベント当日を迎えたかたも多かったようです。
今年は前年とは違い、入場の際の「検温」に時間がかかると判断。駐車場では、翌朝の入場をスムーズに行うために前泊をするなど、さまざまな作戦がとられました。
周辺には道の駅などの休憩施設がないため、前泊制度が設けられたことで滞在場所を確保することができ、私たちもとても助かりました。
当日は検温表の回収と、入場時の検温も実施。規定をクリアしたら、いよいよ会場に入場です!
開会式ではあいさつに加えて、新型コロナウイルス感染予防のためのルールが説明されました。NO密を守れるアイテムであるクルマでのイベントを楽しむためには、参加者全員の協力が必要です。
主催メンバーのかたは、参加者の方々が各々消毒液や除菌シートを用意し、自身のエリア内でもマスク着用して過ごされているのを目にし、「みなさん意識高く徹底してくださっているが、制限のある中で楽しんでいただけているか不安だ」とおっしゃっていました。
しかし、イベント中のみなさんの反応やSNSでの発信を見る限りでは、決められたルールを守りながら、それぞれが充実した時間を過ごしているように感じられました。私たちも、充実した楽しい時間を過ごせていたと思います。
大衆演劇などを楽しんだ後は、参加者それぞれが自身のブースで、充実した時間を過ごしていたようです。私も空き時間に、天体観測をされているかたのブースに立ち寄りました。
「普段何気なく見上げる夜空にもたくさんの星が浮かんでいて、ギリシャ神話の物語が詰まっている」というお話を聞きながら、冬の星空観測を楽しみました。
会場が浜名湖真横のキャンプ場ということもあって、夜間は気温がかなり下がるため、大きな焚き火台を使って温まる方々の姿もありました。
特に示し合わせていなくとも、自然とソーシャルディスタンスを保つことができていたのは、参加者の方々が常に意識してくださっていたおかげかな、と思っています。
参加されているみなさんの車両のライトアップや、焚き火でのキャンプ飯など、どれも映える景色でした。車両を見てまわるだけで、とても楽しかったです。
早朝にはヨガ体験が開催されました。大地や自然に感謝しながら、ゆっくりと呼吸を整える時間。多くのかたが参加され、朝の空気を吸ってリフレッシュしているようすでした。
イベント開催中、みなさんの愛車の前に表札として「ウェルカムボード」が飾られていました。どれもファミリーカラーが出ていて、素敵なものばかり!
飾られていたウェルカムボードの中から「ウェルカムボード大賞」を選出。4ファミリーのみなさんが大賞を受賞されました。
最後は、ドローンによる記念撮影。ドローン専任パイロットの操縦による撮影で、みなさんワクワクしているようすでした。
ドローンが飛んだときにはあちこちから歓声が!
花道をドローンが空高く飛び立っていき、無事に撮影終了です。
楽しい時間はあっという間に過ぎてしまうもので、ついに閉会です。
イベントが終わりまた日常に戻っていきますが、キャンピングカーフェスを開催できたこと、そしてこのイベントを通した出会いに感謝しています。
イベントのようすはYouTubeでもみることができます。ぜひチェックを!
▼キャンピングカーファンフェス2020in渚園キャンプ場