( 1泊¥3,200〜/人 )
リヤ2段ベッド、マルチルーム付きのナッツRVのマッシュです。旅行以外にも、たまに酒を飲んだり、本を読んだり、映画を観たりして使っています。最高にくつろげる空間です。200Aリン酸鉄リチウムイオンバッテリー、2000W正弦波インバータ、走行充電、ソーラーパネル、を搭載しているので、基本的に電気で困ったことはありません。外部電源も使えるようにしてあります。 標準装備の冷蔵庫の他に、小型で静音性の高い冷凍冷蔵庫も載せてあります。 電子レンジやポット、トースターもあるので、ガスを使わずに、簡単な料理が出来ます。油の匂いが残るので、車内での焼肉や魚を焼くなど、煙の出る調理は絶対にやらないでください。油の匂いや汚れが確認された場合はクリーニング代をいただきます。 清水タンク20リッター、排水タンク20リッター、MAXファン、19インチテレビ、など、色々な設備が搭載されています。 普段、キャンプ用品、消耗品など沢山積まれていますが、貸出時は下ろします。必要なものがあれば、無料で貸し出せるものも沢山あるので、相談して下さい。 燃料はディーゼルエンジンなので、思ったよりパワーもあり、燃費は、ゆったり運転でリッター9kmくらい走ります。ガソリンと比べると値段も安いので、とても経済的です。 バンクベット、ダイネットベットはふかふかですが、リヤ2段ベッドはクッションが薄いので、なにか敷いた方がいいですね。お貸しすることもできます。また、就寝の際は、必ず敷物を利用して下さい。 バンクベット用のハシゴは普通に使うこともできますが、特殊な使い方ができるように加工してあります。大人も子供もワクワクする階段になりますよ。 車内のカーテンは遮光性が低かったので、裏に遮熱遮光のシートを貼ってあります。標準のカーテンよりだいぶ暗くなります。 写真で雰囲気がどれくらい伝わるか分かりませんが、とにかく居心地のいいキャンピングカーです! 気になった方は、予約リクエストの前に、利用日、利用人数(大人、子供それぞれ) 、目的地、運転歴を【まずはホルダーに連絡してみる】から教えてください。 追記 現在、運転席にしかクーラーがありません。 必要な場合は、オプションでEcoFlow WAVE 2 ポータブルエアコンを利用できます。利用には外部電源が必須です。 ※こちらは長期割引対象車両です。予約リクエスト画面で予約前に割引率を確認できます。 └ 120時間(5泊)以上の予約 : 利用料金の10%OFF(契約料・保険料・システム利用料は除く、以下同) └ 240時間(10泊)以上の予約 : 利用料金の15%OFF └ 480時間(20泊)以上の予約 : 利用料金の20%OFF └ 720時間(30泊)以上の予約 : 利用料金の25%OFF
基本、予約は48時間以上でお願いします。 一日250km位を目安に料金を考えています。なので、48時間利用で500キロですね。。それよりも増える場合は相談してください。1キロごとに、30円の割増料金をいただきます。 また、車内では簡単な調理のみの自炊でお願いします。焼肉や魚を焼くなど、煙の出る料理はやらないでください。匂いが残る場合は別でクリーニング代を頂ききます。
いずれキャンピングカーを購入したいと思っていて、色々DIYしていそうなこともあり、この車をお借りしました。 思った通り、ホルダーは経験豊富で、キャンピングカーの探し方を含めて、色々なこと(テクニック)を優しく詳しく教えて頂きました。 ライトキャブコンは馬力が弱いと言われますが、そもそも荷物満載のトラックですから、乗用車とは別の乗り物と認識し、燃費、安全のため、高速でも80㎞厳守(登坂車線では60㎞)、一般道でも制限速度、下り坂ではエンジンブレーキ主体(燃料カット)を守るような優しい運転をすれば、燃費も結構良かったです。 (軽自動車をぶっ飛ばすと燃費が悪いのと同じです。) 益々、キャンピングカーが欲しくなりました。
8/12から20日まで長期でお借りしました。ホルダー様とのやり取りもスムーズでとても親切にして頂きました。 こちらの車での車中泊は快適そのもので家族全員大満足でした。正にくつろぎ空間です!また機会がありましたら是非お願いしたいです。ありがとうございました!
2023年の7/29、30に、家族4人で海辺のRVパークに泊まり、楽しい家族旅行ができました! 海の砂をシャワーで落としても駐車場まで移動する間にどうしてもまた付いてしまうんですが、シンクの蛇口を窓から外に出しで使えると教えていただき、とても助かりました。 また小さな子どもがいたので、あちこちに工夫されていて、とても助かりました。窓の遮光断熱シートも磁石を付けて外れにくくされていたり、少し暗いところにはポータブル電気が付けられていたりと心遣いを感じられ、安心して過ごせました。 最後はゴミ箱のゴミも捨てていただき、ありがとうございました。
土 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|---|---|
27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 1 | 2 |
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
土 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 |
( 1泊¥3,200〜/人 )