通りに面していますがほぼ車も通らずで静かで過ごしやすかったです。 トイレが綺麗で暖かくて本当に素晴らしかったです。 路面は駐車位置からほんの少ーしだけ道路側に傾斜していますが頭の向きさえ気をつければ気にならない程度でゆっくりするのにも寝るのにも問題ないです。 こちらの方面に来る時にはまたお世話になりたいと思います。 ありがとうございました。
1月に車中泊させて頂きました。店員の方がとても優しく、トイレは清潔で暖かくて助かりました!サービスして頂いたおやきが予想以上に美味しくて、家族にお土産5個買っていきました。本当に美味しかったです。周辺は自然が豊かで、緑や紅葉の季節は美しいと思います!素敵な車中泊スポットでした。
夜間はとても静かで爆睡出来ました(*^^*) 高地だからかとても過ごしやすい気候の中、朝ごはんはいろは堂でおやきをいただき大満足でした! 近所に公園もあり、河川敷もありで子供達も飽きること無く過ごせました。 ぜひまた利用したいです♪
去年利用して利用して、大変快適だったので、再度の利用です。 やはり、静かで孤独でとても快適でした。 豪雨の後の車中泊でしたので、前回より近くの川からの水音が激しかったですが、それもまた自然を感じられて良かったです。 サービスのおやきも大変美味でしたし朝にお会いしたお店の方も大変愛想良く親切で、ぜひまた利用したいと思っています。
車中泊歴は長いですが、今回利用させていただいたこちらの場所は非常に快適で、久しぶりに車中泊で熟睡が出来ました。 また機会があればぜひ利用したいです。
最大料金がある駐車場でもその料金は1000円程度。車を安心しておかせて頂くのに料金がかかるのは当然だと思います。それを高速のSA/PAや道の駅では税金で賄っているのでしょう。 道の駅がない鬼無里において安心して駐車車中泊できる場所は少なく、そのなかでもここは格安な料金です。 昼間はお土産物屋さんの駐車場なので、車中泊に特化する物はないですが、予約をしておけば道路反対側にキレイなトイレの街灯をつけてくれますし、朝あいさつに行ったら親機を1個Serviceしてくれました。 周囲には、ほどほど近いところに民家がちらほらありますし、23時ころまでは30分に1台くらい車が通りますから(田舎育ちの僕らは我が家と比較してもさほど)淋しくなかったです。 ただ夜中にのどが渇いて自販機を探しましたが見つからず諦めました。深夜営業のCVS等はありませんからお気をつけて。 鬼無里は人も優しいしとてもいい町でした。
近くに道路があるが交通量は極小でとても静かでした。
山の中の広い駐車場を貸し切りでした。 少し離れたところに民家はありますが、人の気配は皆無。 時々前の県道を車が通るくらい。 星が綺麗で、孤独で、静かで、とても安らいだ気持ちになれます。 暗闇や人の気配がないことが耐えられない人には苦痛な場所でしょうが、私にはとても素晴らしいところでした。 星空の下で静かに過ごしたい人にはとても良いところだと思います。
トイレは遠く、周りの環境も広い駐車場にポツンという感じで怖かったので、急遽泊まるのをやめました。お金は払ってしまったのですが、夜にここに居るのは怖すぎます。
周囲には「いろは堂」と「旅の駅」ぐらいしかありませんが、発掘しがいある地域って感じです。いろは堂のおやきは絶対食べてください!おいしいですよぉ~~。夜、外に出ると、星空もスゴイです!以下、ご参考までに詳しくレビュー記事を書きました! http://inaka-backpacker.com/blog/2019/09/carstay-vanlife-nagano-kinasa-iroha/
( 1 night1,000 JPY 〜/person )