2025/7/23

【報道資料】Carstay、「鈴鹿8耐」出場の鳥羽海渡選手のスポンサーに ~ フィアット・デュカトの大型高級キャンピングカーを「動く休憩所」としてチームに提供 〜

キャンピングカーと車中泊スポットのシェアリング・サービス、車両製造、改装支援など国内最大級のバンライフ※のプラットフォーム事業を展開するCarstay(カーステイ)株式会社(本社: 神奈川県横浜市、代表取締役: 宮下晃樹(みやした こうき))は、2025年8月1日(金)〜3日(日)に「鈴鹿サーキット」で開催するバイクの耐久レース「2025 FIM世界耐久選手権“コカ・コーラ”鈴鹿8時間耐久ロードレース 第46回大会(鈴鹿8耐)」に出場する鳥羽海渡(とば かいと)選手の活動を支援するスポンサーとして、レース期間中、フィアット・デュカトがベース車両のキャンピングカー「LMC EXPLORER COMFORT(エル・エム・シー・エクスプローラー・コンフォート)I725G」を提供します。キャンピングカーは、真夏のサーキットでのスタッフの休息・戦略スペースとして活用される予定です。
【報道資料】Carstay、「鈴鹿8耐」出場の鳥羽海渡選手のスポンサーに ~ フィアット・デュカトの大型高級キャンピングカーを「動く休憩所」としてチームに提供 〜

海外遠征で日常的にキャンピングカーを活用している鳥羽選手。今回、日本でも同様に、快適なホテルの一室として利活用できるキャンピングカーの導入で、鳥羽選手をはじめチームスタッフのコンディションを整えるための、「動く休憩拠点」として活用し、レース中のパフォーマンス向上につなげることが期待されています。

Carstayは7月29日に、鈴鹿サーキットのピットボックス(整備エリア)前にキャンピングカーを配車する予定です。


Carstayが鳥羽選手に提供するキャンピングカー「LMC EXPLORER COMFORT I725G」の外観


Carstayが鳥羽選手に提供するキャンピングカー「LMC EXPLORER COMFORT I725G」の車内リビング

Carstayが鳥羽選手に提供するキャンピングカー「LMC EXPLORER COMFORT I725G」のベッド

Carstayが鳥羽選手に提供するキャンピングカー「LMC EXPLORER COMFORT I725G」運転席と助手席上のベッド


鳥羽選手に提供する「LMC EXPLORER COMFORT I725G」は、家庭用エアコンやシャワー、快適なソファーやベッドなどを完備し、猛暑の中でも心身を整えられる空間となっています。

同車両はGRAMPINGCAR(アジアキャピタルマネジメント株式会社)が保有し、Carstayプラットフォーム上で動かせる高級ホテルとしてカーシェアされています。



仕事・旅行・生活など様々な分野で基盤となるキャンピングカーなど「動く拠点」が利活用される「バンライフ」文化の普及や、キャンピングカーの持つ可能性をさらに拡大させるための取り組みの一環として、鳥羽選手のスポンサーとなったもので、より多くの利活用を促進することを目的としています。

 

Carstayはキャンピングカーが旅行だけでなく、新たな価値を持つことを今回の鈴鹿8耐を通じて広く発信し、今後もスポーツ、イベント、災害支援、地方創生など様々なシーンでのキャンピングカーの有効活用を広げてまいります。

 

なお、Carstayは「鈴鹿サーキット」で8月開催の「鈴鹿8耐」と「SUPER GT」を間近で観戦可能な車中泊スポットを運営しています。

(詳細: https://carstay.jp/ja/news/683a7419277ab07ddd686f72


◆ 鳥羽海渡選手のプロフィール

・WorldSSPランキング: 24位(2025年7月現在)

・生年月日: 2000年4月7日(現在25歳)

・出身地: 福岡県福岡市

・プロ転向年月: 2017年3月

 

【主な実績】

・2014年: アジアタレントカップ 優勝

・2016年: ジュニア世界選手権 優勝

・2017年: Moto3世界選手権 デビュー

・2019年: Moto3世界選手権 カタールGPで日本人初優勝

・2024年: スーパースポーツ世界選手権に参戦



 


バンライフ: 車を通じた旅や暮らしにより“人生を豊かにする”ことを目的として、荷台スペースが広い車“バン”を家やオフィスのように作り変え、車を働く・遊ぶ・暮らしの拠点とする新たな“ライフ”スタイル。

Carstay株式会社について
Carstay株式会社は「誰もが好きな時に、好きな場所で、好きな人と過ごせる世界をつくる」というミッションを掲げ、 キャンピングカーのレンタル・カーシェアと車中泊スポットのスペース・シェアリングサービス、車両製造・リノベーションなど、 国内最大級の新しい旅と暮らしのライフスタイル「バンライフ」事業を展開する「MaaS(Mobility as a Service)」のスタートアップ企業です。 2019年1月に車中泊スポットのスペースシェア、2020年6月にキャンピングカーのカーシェア・サービスを開始。全国各地に車中泊スポットは約360箇所、 キャンピングカーシェアの登録車両は約500台です。2022年10月には、車をキャンピングカー仕様に改造するためのDIYスペース、 キャンピングカーの製造・改造・修理などを手掛ける「Mobi Lab.(モビラボ)」事業も開始しました。 (https://carstay.jp/
報道関係者向けの問合わせ先
Carstay株式会社
広報担当 中川生馬(なかがわ いくま)
・電話: 080-4476-1106
・E-mail: i.nakagawa@carstay.jp
※こちらは報道関係に関する問い合わせ先です。広告・宣伝、ユーザー(ゲスト・ホスト・ホルダー)様からのお問い合わせは、お手数ではございますが、以下からお願いいたします。
Bg cover
Icon

Carstayアプリを
無料ダウンロード!

Carstayアプリの
無料ダウンロードはこちら!

Icon
GooglePlay
Device