防波堤があり海は見えないが、波の音が聞こえる。全体の雰囲気も悪くない。 車中泊場所からトイレまでは徒歩90秒ほどの位置。トイレは汚くはないが綺麗とも言えない。ウォシュレットなし。 スポットに辿り着くまでに、悩む。 ゲートがあるがそれを手動でこじ開ける必要がある。部外者侵入防止のため、常時ゲートを閉めているよう。 電源はない。2000円とお安め。 Google マップにも出てこない穴場的スポットと言える。
夜の23時過ぎに車でやってきた方々(大人数)がとても賑やかで、起こされてしまいました。 その方たちは朝も5時前からにぎやかで、驚きました。 海の目の前でとてもいいロケーションでしたので、再度予約して、残念なイメージを払しょくしたいです!
金曜日の夕方から利用させていただきました。漁港の横で、マリーナもあり素敵な場所です。4区分ありますが、場所の指定は無く空いていれば好きなところを選べます。車両侵入禁止エリアにありますので場所が分かりにくいですから、注意が必要です。車止めを外して出入りしなければならないので、女性や雨の日は大変かなと思いました。朝夕はご近所の方々の散歩コースになっています。釣り人も多いです。それが気にならなければ外に椅子を出してまったりもできますし、とても良いと思います。トイレは公衆トイレで100メートル少し。飲み物の自動販売機はすぐ近くにあります。この条件は人によるかもしれません。私は仕事帰りに寄れるのでまた利用させていただきたいと思います。ありがとうございました。
素晴らしいです。
初めての車中泊で場所は目の前が防波堤で近くに有る居酒屋の坪まるさんで色々と美味しい海鮮料理を食べて坪まるさんがやってる別所のカラオケとサウナーお風呂をお借りして利用しました、カウンターに有るお酒も飲み放題で貸し切り状態で最高でした。 次の日は朝の5時からチェックアウトの時間ギリギリで魚釣りをしました。
4月中旬の平日に利用。場所はリビエラ逗子リゾートの隣り、マンションと漁港のあいだ。奥に公園、手前に漁協の建物。公園側の駐車場でした。 広めの4区画に予約駐車と書かれたコーンが置いてあります。早めに着いたので、入口の車止めを外して入りました。 確認メールを見ていなかったので、いいのかなと思いながらも、他に利用客がいなかったこともあり、のんびり過ごさせてもらいました。 披露山公園を散策、海岸沿いをドライブ、30分200円の駐車場を利用して、逗子駅近くの商店街で夕食の買い物をしました。せっかく海のそばで過ごすので、お刺身をいただきたかったのですが、1人分ってスーパーにしか売ってないですよね。ステーション近くの飲食店でお刺身定食にしても良かったかな。お風呂は東逗子のあづま湯さんを利用させてもらいました。 夜は明るくは無いですが、点々とあかりが見え、いい感じ。トイレは漁協の建物の向こう側に公衆トイレがありました。掃除はきちんとされていて、必要充分でした。多目的トイレはつまっているようでした。 朝、仕度中に、うっかりクラクションを鳴らしてしまい、ご迷惑をおかけしました。今後は重々注意いたします。 近くに消防署がありなんとなく心強いです。消防署の先を左にしばらく行くと海岸に降りる通路があり、散歩の人が降りていっていました。次に利用する時は行ってみたいと思います。 宿泊料金がお高めの土地柄で、2000円はありがたいです。ぜひまた利用させていただきます! 要望としては、海のそばなので、避難経路とかを載せていただけると、より安心できると思います。
海が近く、周辺の街がすごくきれいでした。 車両の場所もわかりやすく、静かで快適でした。 地面もコンクリートではなく、土なので、アウトドア気分を味わえました。 地元の人も声をかけてくれて暖かい街だなと感じました。
友達3台で車中泊しました! 入口の柵を開けるのがちょっと大変ですが、ロケーション最高です! トイレまで徒歩2分くらいです。 また来たいと思いました。 ハイエースパパでした!
もう少し駐車場環境が整っていると良かったかなと思います。トイレは公衆なので仕方ないかと思いますが、単に青空駐車場って感じでしたので、料金もそれなりですがもう一工夫あると、周囲のロケーションは最高なので。 大崎公園からの見晴らしも綺麗だし逗子マリーナと江ノ島と富士山など風光明媚でした。これからの環境整備に期待したいところです。 ありがとうございました。
とても周囲は雰囲気がよくて、公園や海の解放感でいいところです。トイレは必要十分で、夜も明るくされていたので問題はなかったです(公共のトイレです)。朝一の漁船の音は、PAなどでのトラックが隣でアイドリングする位のレベルと思いましたので、私はあまり気になりませんでした。むしろ参考までですが、近隣の逗子エリアのスーパー複数にトライしたのですが、キャブコンを駐車できる駐車場のあるところがなく(立体駐車場などの高さ制限)、事前に買い物してから現地に行った方が無難なようです。
( 1泊¥2,000〜/人 )